枚方院 頭痛 腰痛 肩こり O脚 姿勢 矯正 手足のしびれ
![]()
|
KCSセンター枚方院〒573-1197
■営業時間
月・火・木・金・土・日 10:00〜12:00 14:00〜21:00 土日は研修の場合もありますので電話でご予約ください ■定休日:水
■院長・オーナー:朝長 明日香
|
■地図・アクセス方法
![]() |
京阪 枚方市駅から 徒歩7分 イズミヤ枚方店から 徒歩7分 →地図を拡大する →もっと詳細な地図を見る |
■料 金
◆初診 14,630円
→初診の流れをもっと詳しく見る
→カイロプリントとは
◆施術 6,600円
◆姿勢プリント 5,830円
◆エクササイズプログラム 11,660円
◆HSA 6,600円〜
「枚方へのこだわり」
KCSセンター枚方院は枚方市駅からも近く、商店街やイズミヤなどのあるにぎやかな場所にあります。
KCSセンターができたのは京阪沿線では「枚方」が始めてです。
大阪と京都の間、とってものどかなこの町に私がKCSセンターを開いたのは、ここが私の産まれた町だったからです。
約9年も岡山で医療の勉強をし、働いていた私が枚方に戻ってきたのは家族や友達が枚方にたくさんいて、そんな大切な人たちの健康を私の手で守りたいと思ったからです。
大好きなこの「枚方」で地域のみなさんのために働けることが、私がこの町にできる恩返しだと思っています。
枚方のみなさん、枚方近辺のみなさん、いっしょにこの町を健康で元気いっぱいの町にしましょう!
「お客様から、これから来院される
みなさんへのメッセージ」
みなさんいろいろな悩みを持って来られます。
腰が痛い、肩が上がらない、O脚が気になる、ピアノが弾けない、などなど。
あなたの悩みを解決するのが、私たちの一番のお仕事ですが、私たちはそれだけではなく、今まで痛みのために我慢してきたことや体が不安であきらめてきたことが再びできることを応援しています。
いくつか、うれしいお客様の声をご紹介します。

うれしい声を聞かせていただきありがとうございます。
このような声が私たちにどれほどエネルギーを与えているかしれません。
このような声を町中に響かせるために私たちは頑張り続けます。
あなたの夢もまだあきらめてはいけません!
院長・オーナープロフィール
吉備国際大学卒 作業療法士
関西カイロプラクティック 医学院卒
オーストラリアマードック大学 在籍
協同組合カイロプラクティック大阪 理事長
一般社団法人KCS テクニカルアドバイザー
初回は必要に応じて下記のような検査を行います。 ●ヒアリング ●バイタルチェック:血圧・脈拍・呼吸・体温 ●身長・体重・BMI ●姿勢分析画像検査 ●整形学的検査 ●神経学的検査 ●姿勢調整 |
→初診の流れをもっと詳しく見る
→カイロプリントとは
◆施術 6,600円
◆姿勢プリント 5,830円
◆エクササイズプログラム 11,660円
◆HSA 6,600円〜
〜患者だった私がセラピストとしてあなたに本当に伝えたいことはこれです〜
「私はあなたに本当によくなってほしいと思っています」

私が医療の道に進もうと思ったきっかけは、自分がアトピーだったからです。
中学生の頃が一番肌の調子が悪かったのですが、夜眠れない日も少なくありませんでしたし、いつも体のあちこちがかゆくて自分の姿が本当に嫌いでした。
人に見られることも辛い時期もありました。その頃、通っていた近所の診療所の雰囲気がとても良くて、体のこと以外にもいろんなことを相談できたり、ゆっくりお茶を飲みながら心も体も良くなっていくというような場所でした。
そして、私もいつか自分もそんな場所を自分の手で作って、近所の人や体の不調で困っているような人たちが気軽に集まって本当の意味で元気になれるような空間にしたいと思っていました。パッチアダムスの夢の病院が理想です。
そして、医療の道に進んだ私は作業療法士(リハビリ)になりました。
仕事をし始めて多くのお客様と接するようになりました。私が勤めていた老人施設には腰痛、膝痛などの患者さんが多く来られていましたが、私はそこでリハビリを行いみなさんに「ありがとう。」と感謝されて毎日働いていました。
しかし、ありがとう、と言ってくれる患者さんは毎日リハビリに来るのです。
「してもらうと良くなるけど、また朝起きたら痛いんです。」「もう歳だから治らないんですかね?」私は答えられませんでした。自分がしていることに矛盾を感じ始めました。「私はこの人たちに何ができるんだろうか?」
くやしい思いをたくさんして、カイロプラクティックと出会いました。
本当に体が良くなるということがわかりました。
今、私に矛盾や罪悪感はありません。そして、KCSセンターを持つということで、私の夢の空間作りに一歩ずつ近づいていっているのです。
だから、私はお客様のために本気で笑って泣いて、いっしょに体のことを考えていけるのです。
あなたに会える日を楽しみにしています。
「私はあなたに本当によくなってほしいと思っています」

私が医療の道に進もうと思ったきっかけは、自分がアトピーだったからです。
中学生の頃が一番肌の調子が悪かったのですが、夜眠れない日も少なくありませんでしたし、いつも体のあちこちがかゆくて自分の姿が本当に嫌いでした。
人に見られることも辛い時期もありました。その頃、通っていた近所の診療所の雰囲気がとても良くて、体のこと以外にもいろんなことを相談できたり、ゆっくりお茶を飲みながら心も体も良くなっていくというような場所でした。
そして、私もいつか自分もそんな場所を自分の手で作って、近所の人や体の不調で困っているような人たちが気軽に集まって本当の意味で元気になれるような空間にしたいと思っていました。パッチアダムスの夢の病院が理想です。
そして、医療の道に進んだ私は作業療法士(リハビリ)になりました。
仕事をし始めて多くのお客様と接するようになりました。私が勤めていた老人施設には腰痛、膝痛などの患者さんが多く来られていましたが、私はそこでリハビリを行いみなさんに「ありがとう。」と感謝されて毎日働いていました。

しかし、ありがとう、と言ってくれる患者さんは毎日リハビリに来るのです。
「してもらうと良くなるけど、また朝起きたら痛いんです。」「もう歳だから治らないんですかね?」私は答えられませんでした。自分がしていることに矛盾を感じ始めました。「私はこの人たちに何ができるんだろうか?」
くやしい思いをたくさんして、カイロプラクティックと出会いました。
本当に体が良くなるということがわかりました。
今、私に矛盾や罪悪感はありません。そして、KCSセンターを持つということで、私の夢の空間作りに一歩ずつ近づいていっているのです。
だから、私はお客様のために本気で笑って泣いて、いっしょに体のことを考えていけるのです。
あなたに会える日を楽しみにしています。

KCSセンター枚方院は枚方市駅からも近く、商店街やイズミヤなどのあるにぎやかな場所にあります。
KCSセンターができたのは京阪沿線では「枚方」が始めてです。
大阪と京都の間、とってものどかなこの町に私がKCSセンターを開いたのは、ここが私の産まれた町だったからです。
約9年も岡山で医療の勉強をし、働いていた私が枚方に戻ってきたのは家族や友達が枚方にたくさんいて、そんな大切な人たちの健康を私の手で守りたいと思ったからです。

大好きなこの「枚方」で地域のみなさんのために働けることが、私がこの町にできる恩返しだと思っています。
枚方のみなさん、枚方近辺のみなさん、いっしょにこの町を健康で元気いっぱいの町にしましょう!

みなさんへのメッセージ」
みなさんいろいろな悩みを持って来られます。
腰が痛い、肩が上がらない、O脚が気になる、ピアノが弾けない、などなど。
あなたの悩みを解決するのが、私たちの一番のお仕事ですが、私たちはそれだけではなく、今まで痛みのために我慢してきたことや体が不安であきらめてきたことが再びできることを応援しています。
いくつか、うれしいお客様の声をご紹介します。
「音楽家の悩み…」
枚方市中宮 20代 女性 主症状:手の痛み
ずっとピアノをやっていましたが、あるときから痛みが出るようになり、いつしか弾きたいように弾けなくなりました。知り合いの方に紹介してもらって、KCSに来て、回復していくに連れて自分の体について色々気を使うようになったし、「弾くのをやめてください」だけ言うお医者さんが嫌だった私にとっては本当に良い出会いでした。 体のケアだけでなく今の私にとっては心を安らげる場所でもあってイライラしたり、しんどい時はのんびりしに行くこともできるので精神的にも助かっています。 何より先生やCAのみなさんがフレンドリーなので何でも相談できるのが良いところです。
枚方市中宮 20代 女性 主症状:手の痛み
ずっとピアノをやっていましたが、あるときから痛みが出るようになり、いつしか弾きたいように弾けなくなりました。知り合いの方に紹介してもらって、KCSに来て、回復していくに連れて自分の体について色々気を使うようになったし、「弾くのをやめてください」だけ言うお医者さんが嫌だった私にとっては本当に良い出会いでした。 体のケアだけでなく今の私にとっては心を安らげる場所でもあってイライラしたり、しんどい時はのんびりしに行くこともできるので精神的にも助かっています。 何より先生やCAのみなさんがフレンドリーなので何でも相談できるのが良いところです。
「次のマラソン大会が楽しみ」
京都市山科 30代 男性 主症状:膝の痛み
当初、左ひざの関節の痛みと背すじが曲がっていることで通院しました。
左ひざの関節の痛みはサプリなどと先生の施術のおかげでジョギング10キロ以上走れるようになりました。
今、背すじがまっすぐになるよう先生の指導の元、頑張っています。
京都市山科 30代 男性 主症状:膝の痛み
当初、左ひざの関節の痛みと背すじが曲がっていることで通院しました。
左ひざの関節の痛みはサプリなどと先生の施術のおかげでジョギング10キロ以上走れるようになりました。
今、背すじがまっすぐになるよう先生の指導の元、頑張っています。
「普通に歩けることの喜びを知った」
四条畷市南野 30代 男性 主症状:アキレス腱の痛みと歩行困難、首の痛み
体が自由に動けるようにしていただきありがとうございます。
四条畷市南野 30代 男性 主症状:アキレス腱の痛みと歩行困難、首の痛み
体が自由に動けるようにしていただきありがとうございます。
「肩が上がります!」
枚方市星丘 60代 女性 主症状:首の痛み、肩の痛み
昨年6月にむち打ちになった事も関係してか9月頃には首、左肩、左腕が上がらなくなり、痛くて夜も眠れなく、整形外科で怖いと思いつつブロック注射をしてもらったのですが痛みが取れず、困っていました。
以前、カイロのことを少し聞いていたので、こちらにおじゃましました。
その時にカイロの説明を聞き納得したのですが、施術をしていただいて、こんなソフトなことで良くなるのかと少し不安でした。
それから6ヶ月、今では腕も上がり痛みも和らぎ、先日カイロプリントを撮ってもらってたいへん驚きました。中心の線に沿って自分の体があり、重心も真ん中に感激しました。
カイロ=手、プラクティック=技術。薬も機械も使わない手だけの治療法を早く広くみんなに知っていただけたらいいなと思っています。これからもよろしくお願いします。
枚方市星丘 60代 女性 主症状:首の痛み、肩の痛み
昨年6月にむち打ちになった事も関係してか9月頃には首、左肩、左腕が上がらなくなり、痛くて夜も眠れなく、整形外科で怖いと思いつつブロック注射をしてもらったのですが痛みが取れず、困っていました。
以前、カイロのことを少し聞いていたので、こちらにおじゃましました。
その時にカイロの説明を聞き納得したのですが、施術をしていただいて、こんなソフトなことで良くなるのかと少し不安でした。
それから6ヶ月、今では腕も上がり痛みも和らぎ、先日カイロプリントを撮ってもらってたいへん驚きました。中心の線に沿って自分の体があり、重心も真ん中に感激しました。
カイロ=手、プラクティック=技術。薬も機械も使わない手だけの治療法を早く広くみんなに知っていただけたらいいなと思っています。これからもよろしくお願いします。

うれしい声を聞かせていただきありがとうございます。
このような声が私たちにどれほどエネルギーを与えているかしれません。
このような声を町中に響かせるために私たちは頑張り続けます。
あなたの夢もまだあきらめてはいけません!

吉備国際大学卒 作業療法士
関西カイロプラクティック 医学院卒
オーストラリアマードック大学 在籍
協同組合カイロプラクティック大阪 理事長
一般社団法人KCS テクニカルアドバイザー
ご予約・お問い合わせはこちらから | |
KCSセンター枚方院 |
![]() |
072-848-0127 |